市営地下鉄『桜山駅』5番、6番出口から徒歩5分|心療内科・精神科

睡眠薬、抗不安薬がやめられない/効かなくなってきた

今回は、抗不安薬といわれる精神科の薬についてお話したいと思います。

睡眠導入剤や抗不安薬のなかでもとりわけ有名な、依存性を呈する系列は以下の二つです。

  • バルビツール酸系
  • ベンゾジアゼピン系

バルビツール酸系

フェノバール(フェノバルビタール)、イソミタール(アモバルビタール)、ラボナ(ペントバルビタール)などの薬がこれに該当します。現在では体への負担や依存性のために睡眠薬として使用されることは原則控える必要があると考えられており、仮に使用されたとしても一時的、もしくはてんかんがコントロール不良の方が該当することがあります。すくなくとも不眠の患者さんで新規でこれらの薬を処方されることはほとんどないと考えられ、可能であれば他剤への変薬をおすすめしています。

ベンゾジアゼピン系

種類がたくさんありますが、当地域でよくみられるベンゾジアゼピン系を以下に挙げます。

主なベンゾジアゼピン系抗不安薬の分類

分類一般名商品名
短時間型
(半減期3~6時間)
クロチアゼパム
エチゾラム
フルタゾラム
リーゼ
デパス
コレミナール
中時間型
(半減期12~20時間)
ロラゼパム
アルプラゾラム
ブロマゼパム
ワイパックス
コンスタン、ソラナックス
レキソタン、セニラン
長時間型
(半減期20~100時間)
フルジアゼパム
クロキサゾラム
ジアゼパム
クロナゼパム
クロルジアゼポキシド
メキサゾラム
エリスパン
セパゾン
セルシン、ホリゾン
リボトリール、ランドセン
コントール、バランス
メレックス
超長時間型
(半減期100時間以上)
ロフラゼプ酸エチル
プラゼパム
フルトプラゼパム
メイラックス
セダプラン
レスタス

主なベンゾジアゼピン系睡眠薬の分類

分類一般名商品名
超短時間作用型
(半減期2~4時間)
トリアゾラムハルシオン
短時間作用型
(半減期6~12時間)
ブロチゾラム
ロルメタゼパム
リルマザホン
レンドルミン
エバミール
リスミー
中間作用型
(半減期12~24時間)
フルニトラゼパム
エスタゾラム
ニトラゼパム
サイレース
エスタゾラム
ベンザリン、ネルボン
長時間作用型
(半減期24時間以上)
クアゼパム
ハロキサゾラム
フルラゼパム
ドラール
ソメリン
ダルメート

いずれもバルビツール酸系と比べて安全性は高いとされていますが、依存性は、急にやみとめめようとすると離脱症状といわれる副作用が生じ、なかなか薬をやめることができません。また、使えば使うほど耐性を生じやすく、高用量での処方は望ましいものではありません。現在は、とくに睡眠薬についてはこれらの薬に頼らず、依存性がほとんどない他の薬剤で処方調整をできる場合がほとんどです。お気軽にご相談ください。

また、抗不安薬については、病状によってはやはり必要な方は一定数いらっしゃいます。処方の際はメリットとデメリットを天秤にかけ、患者さんとときに相談しながら治療方針をしっかり建て、できるだけ安全な運用をするよう心がけています。

私は精神科の薬剤の整理についてはとくに経験を積んでおり、”現在諸所の症状のために処方薬が大量に出てしまっている”というようなことでお困りの方がいらっしゃれば是非ご相談ください。

目次